【染めてもOK】公務員の髪色・髪型は比較的自由!クレームの有無なども解説

公務員の仕事

<本記事には広告があります>

男性
男性

公務員だけど、髪色を明るくしたら怒られるかなぁ?

女性
女性

公務員って、髪型について厳しく規定があるのかな?

女性
女性

公務員はパーマをかけると怒られるって本当?

このような疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

結論、公務員の髪色・髪型は比較的自由です。実際に髪色が明るい人は多くいますし、パーマをかけている人もいますよ。

カピバラ
カピバラ

私も髪を染めており、長さもスネイプ先生くらいあり、よく「公務員に見えない」と言われるクチです。

こちらの記事では、現役公務員である私が、公務員の髪色や髪型に関する規定・クレームの有無などを解説していきます。

この記事でわかること
  • 公務員の髪色・髪型に関する規定
  • 公務員の髪色・髪型に関する規定の有無
  • 許されるライン


男性の髪色・髪型

まずは、男性の髪色・髪型から解説します。

結論、規定は特に設けられていないため、比較的自由です。

男性の髪色・髪型
  • 明るい髪色の職員もいる
  • 整髪料・パーマもOK
  • 長さに関しても規定なし

明るい髪色の職員もいる

若い男性職員に多いですが、明るい髪色の職員は比較的多いです。

実際に、私の職場にはかなり明るい髪色の職員がいます。金に近い茶髪って感じですね。

上司や上長からも特に指導を受けていないため、染めても全く問題ないことがわかります。

クレームを受けている様子もないため、職場の内外から、公務員の髪色については特段意識する人は少ない印象です。

カピバラ
カピバラ

とはいえ、紫や緑などコスプレーヤーみたいな髪色の人はいません。常識的な範囲内であれば、あまりうるさく言われないのがリアル

整髪料・パーマもOK

整髪料を付けても、パーマかけても問題ありません。

カピバラ
カピバラ

私の上司(50代男性)も、ギットギトに整髪料つけてます

つまり、髪色だけでなく、髪型に関しても比較的自由度が高いです。よほど奇抜な髪型にしない限り、上司から何か言われることもクレームを受けることもありません。

長さに関しても規定なし

男性
男性

やっぱり、男子職員は短髪が求められるのかな?

と思う人は多いですが、そんなことはありません。

ロン毛の男性職員や結んでいる男性職員もいるため、髪の長さに関しても特段規定はありません。

カピバラ
カピバラ

今の私はスネイプ先生くらいの長さ。かなり長い方だと思います

このように、

  • 髪色
  • 髪型
  • 髪の長さ

いずれも、うるさく言われる可能性がほとんどありません。

女性の髪色・髪型

続いて、女性の髪色・髪型についてです。

カピバラ
カピバラ

女性も、男性と同様に規定は緩く自由度が高いですよ。

女性の髪色・髪型
  • 染めている人がほとんど
  • パーマ女子も多数
  • 余談:ネイルについてはクレームを受けている人がいました

染めている人がほとんど

私の職場に関しては、髪色が明るい女性がほとんどです。黒髪の人の方が少ない印象ですね。

中にはメッシュを入れている人や、かな~り明るい髪色(ほぼ金)の人もいます。

カピバラ
カピバラ

ちなみに、その人は人と接することが主な業務ですが、クレームを受けていることを見たことはありません。

パーマ女子も多数

男性と同様に、パーマをかけている女子も多くいます。

カピバラ
カピバラ

記事を書くために、複数の女性職員に「パーマかけてる?」と聞いてみました。

さすがにクロワッサンみたいな派手なパーマをしている女性はいませんが、常識的な範囲内であれば、半数以上の女子がパーマをかけている印象です。

女性
女性

結構、公務員も職場でオシャレできちゃうんですね♪

余談:ネイルについてはクレームを受けている人がいました

髪色や髪型に関してはまったく厳しくない公務員の世界ですが、一度だけネイルに関してクレームを受けている現場を見ました。

個人的には

カピバラ
カピバラ

別にいいじゃないか

と思うのですが、感じる人次第では、ネイルや髪色などがクレームになるリスクはゼロではありません。

とはいえ、私自身、髪型や髪色に関して上司から何か言われたことはありませんし、クレームを受けたこともありません。

カピバラ
カピバラ

明確な服装や髪型に規定が存在しないことから、思うことがあったとしても言えないんでしょうね。

髪色・髪型が出世に影響する可能性はほぼゼロ

男性疑問
男性疑問

髪色や髪型が上司から気に入られていないと、やっぱり出世に響くのかな…

という不安をお持ちの人がいるかもしれません。

結論、髪色や髪型が出世に影響する可能性はかなり低いです。

カピバラ
カピバラ

実際に、霞ヶ関の「そこそこ偉い人」の中にも、染めている人は多くいます。

公務員が年功序列の政界ですから、公務員の出世に関係するのは

  • 年齢
  • 勤続年数
  • 学歴

です。

髪色が明るかったとしても、パーマをかけていたとしても、きちんと仕事をしていれば着実に出世できます。

ただし、髪色や髪型が奇抜で、クレームを頻繁に受けてしまうような場合は、話が別です。

  • あくまでも常識的な範囲で
  • 自分の仕事をきちんと行う

ことを意識すれば、髪色や髪型が出世に影響することはありませんので、安心してください。

公務員を目指すなら、独学ではなく予備校や通信講座を利用するのがおすすめです。面接対策などは、自力で行うのは難しいので。特におすすめなのはアガルートですね。

まとめ:公務員の髪色・髪型は自由です

男性職員も女性職員も、公務員の髪色・髪型は自由度が高く、何か言われることはほとんどありません。

若い男性
若い男性

公務員の世界は服装や髪型についてうるさそう

という印象を持つ人は多くいますが、その認識は誤っています。

若い男性2
若い男性2

髪を明るくしたいなぁ

笑顔女性 若い3
笑顔女性 若い3

パーマかけてオシャレしたいなぁ

と考えている公務員の方や、これから公務員を目指す方は安心してください。

カピバラ
カピバラ

私個人的には、髪色や髪型を自分好みにして、モチベーションが上がるのであれば「むしろプラスじゃん」と考えています。

この記事が、これから公務員を目指す人のモチベーションにつながれば幸いです!

本気で公務員を目指す方は、アガルートの利用がおすすめですね。実際に私も利用して公務員試験に合格できました。実際に利用したときの感想などはこちらで解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました